夢診断で「死」に関する夢を見たときの5つの意味

夢診断で「死」に関する夢を見たときの5つの意味

「死」に関する夢を見た方へ
人や自分が死ぬ夢など、死に関連する夢を見ると良くないことが起こるのでは……と思いがちですが、実際予知夢になることは少ないものです。
夢診断で「死」はどんな意味なのでしょう?今回は夢診断で「死」に関する夢を見たときの5つの意味をお届けいたします。

スポンサードリンク

夢診断で「死」に関する夢を見たときの5つの意味

 

その1:「死」は過去との決別や再生などを意味しています


人が死ぬというのは不吉な夢というイメージがありますが、夢診断では「トラブルからの解放」とか「新しい人生のはじまり」など比較的良い解釈をされています。
夢で「死」というのは、「古いものを捨てる、過去との決別」を暗示しています。嫌な自分や古い考えなどを捨てたい、新しい出発をしたいという気持ちのあらわれです。
夢で誰に関する死の夢をみたでしょう?夢に出てくる色々な登場人物は、自分自身の側面としてあらわれることもありますし、自分のその人に対する感情があらわれるときもあります。
知らない人や動物の死なども、その動物に対するイメージや、夢でどんな風に感じたかということを読み解くと、具体的な解釈ができます。

 

その2:夢の中で死んだ人が誰かによって、意味が大きく変わってきます


死の夢は、夢の中で亡くなった人は誰かによって意味が大きく変わってきます。
大切な人を失いたくないと思う不安がみせるときもあれば、目の前から消えてほしいという気持ちが夢に現れることもあります。「変化」や「再生」を悪い意味で捉えず、これからの関係性や状況が良くなると捉えましょう。

【自分が死ぬ夢】

過去の自分と決別して新しい自分に生まれ変わる暗示です。
環境が変わり、チャンスが訪れるでしょう。そのチャンスをつかむ力もついています。

親から自立しようとする気持ちが芽生えています。自分の力で道を切り開ける力がついていることのあらわれです。

【恋人・夫や妻が死ぬ夢】

二人の関係がより良いものに生まれ変わる暗示です。哀しみが深いほど大切な人を失うのが怖いと思っています。
悲しくない時はあなたの気持ちが冷めかかっているのかもしれません。

【嫌いな人が死ぬ夢】

目の前から消えて欲しいと思う気持ちが夢にあらわれています。

【兄弟姉妹が死ぬ夢】

自分のコンプレックスや欠点がなくなり、新しい自分に生まれ変わることを意味しています。

【自分の子供が死ぬ夢】

子供に関する心配事が無くなる吉夢です。夢の中で悲しんでいればいるほど嬉しいことが起こるでしょう。

 

その3:事故や殺人などで血を流す夢は吉夢です!


事故や殺人などで自分が死ぬ夢の場合、トラブルはあるけれども良い事が訪れる暗示です。流した血の量が多いほど良いことが起こるでしょう。

【惨殺された死体の夢】

惨殺死体の夢、惨事の夢あるいは血まみれの死体の夢は、あなたが人間関係のトラブルや確執を抱えていますが、事態が好転することを暗示しています。
自分が残酷に殺される夢は、現実で味方が現れこれまで抱えていた問題が解決へと向かっていくことを示してます。

【事故で死ぬ夢】

自分が事故で死ぬ夢は、トラブルやアクシデントに見舞われるけれども、それを乗り越えて良いことがある暗示です。
人が事故で死ぬ夢を見た場合、その人に対して理想と現実のギャップを感じていて、その人に変わって欲しいという気持ちがあります。

【苦しみながら自分が死んでいく】

大きな決断を迫られて、どうして良いか分からなくなっています。

スポンサードリンク

 

その4:死体や死骸は劣等感や嫌悪感などのあらわれです。


死体や死骸は隠し事や劣等感、嫌悪感など心の中のマイナス面をあらわしています。死体に対してどのような感じを受けたかによって、自分がマイナス面とどのように付き合っていけばよいかを紐解くことができます。
良い暗示の夢もありますので、落ち込み過ぎないことも大事です。

【動物の死骸をみる】

劣等感を感じていて、自分の嫌な所ばかりが目についている状態です。

【死体の夢】

死体が出てくる夢はあなたに何か隠し事や秘密があることをあらわしています。

【バラバラの死体の夢】

あなたが抱えている秘密が周囲にばれてしまうのではないかと恐れています。

【死体を洗う夢】

金運や財運が好調であることを暗示しています。

【腐った死体の夢】

新しい考え方が見かたが生まれます。開運の兆しがあり、財産を得る予兆でもあります。

 

その5:暗示的な要素のある夢でも、正夢になることは少ないので安心してください


死んだ人が夢枕に出てきたり、死神や不死鳥など死に関連したものが出てくる夢は不吉なものを感じますが、大抵はあなたの気持ちが見せているもので、正夢になることは少ないです。
ただし、強い暗示の様なものを感じたら、あなたの潜在意識がなにか危険信号を鳴らしているのかもしれません。夢の内容を良く思い出して何を暗示しているのか考えましょう。

【死んだ人が夢に出てくる】

その人を懐かしむ気持ちがあります。あなた自身がその人の死を受け入れていなかったり、何か言い残したことがある場合も、死んだ人が夢に出てくることがあります。

【不死鳥の夢】

仕事や学校などで評価が上がったり、経済的に良くなることへの暗示です。夢の中で悪い予感がしたときは、身体の不調をあらわしています。

【死神が出てくる】

死に漠然とした不安や恐怖を抱えています。不安に支配されて少し消極的になっています。

【死の宣告を受ける夢】

日常の生活に対し、問題点を抱えていることを暗示しています。生活習慣を見直したりしてみましょう。
実際に死に直結することは無いので安心して下さい。

 

あとがき


いかがでしたでしょうか?
ここでは一般的な診断をお伝えしましたが、あなたが夢の中でどのような感覚を持ったかが、夢の意味を読み解くのに一番大切です。
今回は『夢診断で「死」に関する夢を見たときの5つの意味』をお届けいたしました。最後までお読みいただきありがとうございます。

スポンサードリンク


Speak Your Mind

*