【夢占い】同じ場所の夢を何回も見るときの10の意味

【夢占い】同じ場所の夢を何回も見るときの10の意味

同じ場所の夢を何回も見る方へ
同じ場所の夢を何回も見ると、何かの予知夢じゃないかと不安になりますが、実は同じ場所の夢を見るのって意外と多い事例なんです。どんな意味があるのでしょうか。
今回は同じ場所の夢を何度も見るときの10の意味をお届けいたします。

スポンサードリンク

 

【夢占い】同じ場所の夢を何回も見るときの10の意味

 

その1:潜在意識からの強いメッセージ


人間はなぜ夢を見るのか。諸説ありますが、まだ科学的に完全に証明はされていません。
知らない場所なのになぜか懐かしく感じたり、何度も同じ場所が出てきたり、夢には不思議なことが多いですよね。
こういった強く印象に残る夢は、夢占いではメッセージ性を持つ夢として分類されます。

基本的に夢を介して潜在意識(無意識)からのメッセージを読み解くものが夢占いです。
繰り返し見る夢は、潜在意識があなたに何かを知らせるために何度もメッセージを発信しているということ。
特にあなたの身の回りに起きる重大な出来事に関してのメッセージです。
あなたがそれに気づく、または無意識のうちに問題を解決すると、繰り返し夢を見なくなります。

何度も夢に出てくる同じ場所は、あなたの心にとってとても大切な意味を持っています。
どういった場所でどのような行動をしているか、それによって夢がどんなメッセージを発信しているのかを読み解くことが出来ます。

 

その2:森や自然の美しい場所の夢は「生活の充実」を意味します


自然は水や植物など、生物の命を生み出す場所です。森は生活の充実をあらわします。
美しい自然が味わえる場所が夢で何度も出てくる場合、あなたが大切にしているものは「生活の充実」です。

夢の中でいつも穏やかでいられる場合、あなたは今大切なものを見つけて日々充実しているといえるでしょう。
毎回同じように良い感情でいられるなら、今の生活を大切にしなさいと夢が教えてくれています。
もしいつも同じ人に会うようだったら、その人はあなたを幸せに導くキーマンです。

森林や山などで迷うとか不安になっている状態の場合、今あなたの視野が狭くなっていることを暗示しています。
目標を失いかけ、漠然と日々を過ごしていませんか?
あなたにとって生活とはお金なのか、家族なのか、それとも仕事や勉強なのか、もういちど考える必要がありそうです。

毎回森が枯れてしまう、燃えてしまうなど、森があらされる夢は警告夢です。あなたの生活が荒れてしまっていることを暗示しています。
このままの生活を続けると、あなたに不利益がやってくることを潜在意識が警告しているのです。

 

その3:街や店など人が集う場所は人間関係に対してのメッセージ


大きな街や店など人が集まる場所は、あなたの社会性、人間関係にまつわるメッセージです。
小さな家や店ほど身近な人間関係で起こる出来事を暗示していて、ビルやマンション、街全体など、大きなイメージが強い場合は社会性や指向など、人間関係全般のことを指しています。
基本的に良いイメージの夢ならば、あなたが人気者になったり社会で成功するなどの幸運が訪れるという吉夢で、暗いイメージの夢の場合は人間関係のトラブルなどに注意を促しています。
夢の中で誰かと話した場合、その会話が人間関係を良くするヒントになりますので覚えておきましょう。

駅の夢を何度も見る場合は、人生の転換期が訪れていることをあらわしています。
大きな駅であればあるほど、行先がたくさんある・選択肢がたくさんあるということです。
それが自分の意思で訪れるものなのか、それとも変えなければいけない波が来てしまうのかはわかりませんが、交友関係がガラッと変わる出来事が訪れることを暗示しています。
スポンサードリンク

 

その4:知らない場所は、あなたが日常に飽き飽きしていることの暗示


知らない場所・知らない街が夢の中で何度も出てくる場合、あなたは日常から脱出したくて仕方のない気持ちになっています。
知らない場所が繁華街や遊園地など「遊び」をイメージするような場所の場合、危険な火遊びを求めています。
穏やかな高原などでしたら、日常のストレスから解放されて穏やかな気持ちになれる場所を探し求めているということですし、暗い場所や洞窟などでしたらスリルや冒険を求めています。

旅行先の夢は、あなたに見つめなおすことがあることを暗示しています。自分を変えなくてはいけないと感じているようです。
あまり焦りすぎても良い結果はでませんので、実際の旅行の様にいろいろな景色を楽しむ感覚で、方向性を見つけていくのが良いでしょう。

 

その5:大好きな場所は心の原風景


夢に出てくる場所が大好きな場所な場合、あなたの心のよりどころ、心の原風景をあらわします。
例えば子供のころ良く行っていたおばあちゃんの家の夢は、その時のように自然体で人と接することで上手くいくことをあらわしています。
上記のように具体的じゃなくて良く知らない場所でも、ここにいるとなんだか落ち着く……という感覚がある場合も同様です。原点回帰せよ、心のよりどころを大切にせよと夢が教えてくれています。
少し現実で疲れ気味で、夢の中で癒しを求めているからこそ見る夢です。こういうときは少し仮面を外して、ゆったりと過ごししてみると良いでしょう。

 

その6:過去の世界=「未練」


過去に行った場所、過去に生活した場所が何度も出てくる場合、その場所に「未練」があることを意味しています。
例えば自分はとっくに学校を卒業しているのに、何度も学校の夢が出てくることはありませんか。
学校が何度も出てくる場合、青春を謳歌しなかったり、勉強でやり残したことへの後悔が捨てきれずに、あの頃に戻りたいという気持ちがつのっています。
今からでも勉強はできますし、交友関係も豊かにすることはできます。やり直せないことはありません。あの時できなかったことを今してみてはいかがでしょうか。

 

その7:異世界・架空の世界は現実逃避したい気持ちが強くなっている


異世界や架空の世界の夢を何度も見る場合は、あなたは現実逃避をしたい気持ちが高まっていて、精神が不安定です。
特に天国の夢は、想像以上に疲れがたまっていると言ってよいでしょう。心身ともに休息が必要です。
異世界で道に迷ったり、帰れなくなってしまう夢は、現実でもあなたが方向性を失っていて不安でいっぱいなことを意味しています。

異世界の居心地が良い場合、現実でもあなたは居心地の良い場所を探しています。ひとりでくつろげる空間や時間など、現実でリフレッシュが必要です。

花畑や三途の川など、死後の世界を想像させるような夢の場合、第六感が何かを告げている場合があります。
あなた自身や身近な人に、生死にかかわるような何かがあるかもしれません。
何度も見るということは、夢が最悪の事態を回避するようにあなたに警鐘を鳴らしているので、後悔しないように細心の注意を払いましょう。

 

その8:幼少期のトラウマが繰り返し夢に出てくることも


その1で話したように、何度も見る夢は強いメッセージを発信しています。
印象が強い場所、特に記憶に刻まれている場所は夢に出てきやすく、幼少期の時に強く印象に残った場所が夢の中に何度も現れることがあります。
子供のころのとても楽しかった思い出なら良いのですが、夢に何度も出てくる場合はトラウマになっているパターンの方が多いです。
楽しい思い出は生きていればどんどん積み重なって上書きされていきますが、辛い思い出は消そうと思っても消せない場合が多く、どんなに片隅に押しやっていたとしても、無意識のうちに出てきてしまうのです。
ある程度大人になると、辛いことも上手くごまかしたり見ないようにすることも出来ますが、何度も夢に出てくる場合は「目をそらすな」と深層心理が訴えている場合があります。
ひょっとしたら、あなたがトラウマから解放されるチャンスかもしれません。

 

その9:思春期独特の不安や不満が形になって現れる


筆者は小学生〜思春期にかけ、吊り橋の夢を何度も見ました。
周りはいつも同じ景色で、吊り橋の板がないのに皆ロープの上や空中を平然と渡って行ってしまいます。私も渡ろうと試みてロープにしがみつくのですが、いつも渡れずに途中で目が覚めてしまっていました。
周りの友人に話すと、友人も同じ場所の夢を何度かみたという話をしていました。

こういったように、思春期独特のホルモンバランスの変化から訪れる漠然とした不安が「夢」という形になって現れることがあります。
思春期の場合、何度も見る同じ場所は自分の頭の中で作り出した空想の場所が多く、漠然とした内容であったり、「自分だけできない」「自分だけ追いかけられる」などの不安要素も一緒についてくることも多いのが特徴です。
同じく妊娠中などホルモンバランスが乱れているときは、同じ内容の夢を見やすくなります。精神が安定していないのにメッセージ性のある夢をみてしまったら何だか不安になりますが、その不安こそが「繰り返し」を生み出しています。

 

その10:「その場所を連想させるもの」が寝室にある


人間は夢をみているときでも視力以外の五感は働いています。しかし、音がしたり地震が起きるたびに目が覚めてしまうとしっかりと睡眠がとれないため、目覚ましの音が電車の発車ベルになったり、朝ごはんの匂いがごちそうになって夢に現れ、睡眠を維持しようとするのです。

同じ環境で寝ると、似たような夢を見やすくなります。
例えばいつも部屋の中がラベンダーの匂いでいっぱいだったら、昔旅行先で見たラベンダー畑が夢にたくさんでてくるというように、外界の刺激が脳にある特定の記憶を引き出すこともあるのです。
睡眠に入る時の音楽や布団、枕など、環境を変えてみると違う夢が見られるようになるかもしれません。

 

あとがき


いかがでしたでしょうか?
繰り返し夢を見るということは、あなたにとって強く心に残るはずです。強く心に残った部分は夢からの大切なメッセージです。良い夢でも悪い夢でも真摯に受け止めることが、幸運のカギとなります。
今回は「同じ場所の夢を何回も見るときの10の意味 」をお届けいたしました。最後までお読みいただきありがとうございます。

スポンサードリンク


Speak Your Mind

*