【夢占い】イライラする夢を見たときの8つの意味

【夢占い】イライラする夢を見たときの8つの意味

イライラする夢を見た方へ
言う事聞かない子供にイライラ、寝そべってる旦那にイライラ、上司にイライラ。夢までイライラしたくないのに、なぜイライラする夢をみてしまうのでしょう。
今回はイライラする夢を見たときの8つの意味をお届けいたします。

スポンサードリンク

 

【夢占い】イライラする夢を見たときの8つの意味

 

その1:イライラ=相手を信頼している


現実であなたがイライラする相手は、身近な相手が多くありませんか?例えば夫だったり、子供だったり、自分の親だったり。
イライラするという感情は、相手に「こうしてほしい」「こうなってほしい」という希望があるから生まれるものです。相手に期待をしているのです。
そして、現実でも八つ当たりしたりイライラをぶつけるのは、この人にはイライラの感情を見せても良い相手だと信頼している人にしかできません。
夢占いも現実と同様、自分が好きな人にイライラする夢は相手を信頼している夢と解釈します。感情を爆発させていればいるほど、あなたは相手を信頼していると言えるでしょう。

その逆で、嫌いな人にイライラする夢は、現実でイライラを発散できないストレスを夢で発散しようとしています。
表面に出せない感情、自分の中で消化できない感情が溜まりに溜まって、深層心理がとにかく発散できる場所を求めて夢の中でイライラするのです。
誰にイライラしたか、その感情を我慢したかそれとも相手にぶつけたか、状況によって吉夢にも凶夢にもなる夢です。

 

その2:恋人にイライラする夢は、二人の距離が縮まる予兆


恋人にイライラする夢は、喧嘩の予知夢?と思いがちですが、二人の仲が縮まることをあらわしています。
あなたが相手を信頼し、素を見せられる状態になる暗示です。
お互いがイライラしている夢は、お互いが自然体で付き合えるということ。イライラの度合いが強いほど相手を信頼していると言えるでしょう。

ただ、恋人というのは一方通行では成り立ちません。相手の感情もあります。
あなたがイライラしているのに相手が無視している、受け流しているという場合は、恋人が自分に心を開いていないのでは?と不安に思っている状態です。
あなたにはそっけなく感じても、恋人にとってはそれが当たり前のスタンスということもあるので、現実でも相手へ心を開いて自分の思いのたけを伝え、不安要素を一つ一つ消していきましょう。

また、現実でも同じシチュエーションでイライラした出来事が夢に出てきた場合、あなた自身がそのイライラを現実で消化できていないことを意味します。
イライラするのは、何か相手に直して欲しいことがあるはずです。現実では冷静に、上手い具合に相手に自分の気持ちを伝えていくと、次第にイライラが収まっていきますよ。

 

その3:家族へのイライラは、家族に甘えている自分への自責の念


家族にイライラする事ってよくありますよね。現実で家族にイライラすることがある場合、そのイライラが夢に出てきています。

現実で特にイライラの原因に心当たりがない場合は、家族への信頼、そして甘えを意味します。
学校や会社で頑張って、そのイライラが家に帰ってくると吹き出てしまうこと、ありませんか?
家族に対してイライラをぶつける夢は、あなたが家族を信頼していることをあらわすと同時に、居心地がいい場所から抜け出せないことをあらわしています。
本当は成長しなければいけないと思っているのに、どこかで誰かに甘えていたい自分が顔を出しているのです。
無理して成長することはありませんが、甘えられる方の負担が大きくならないように、相手にいたわりの心を持つことが大切です。

特にまだ親にから自立していない子供が親にイライラする夢は、現実と一緒で自立したい気持ちをあらわしています。
「もうほっといてくれよ!」「うるさいなぁ、自分でできるから!」って気持ちが強い思春期では、イライラする夢を良くみます。
これはホルモンバランス的なものなので、やり場のないイライラは現実世界で上手に解消していきましょうね。
スポンサードリンク

その4:友人にイライラする夢は、現実でも何かにイライラしている


大好きな友達に対してイライラする夢は、恋人と一緒で二人の信頼関係がより強くなることを暗示しています。
でも、友達って本当に毎日一緒にいるような友達から、ママ友みたいに利害関係が一致して友達になっていたり、たまに遊ぶ程度の友達もいますよね。
そんなに親しくない友達にイライラしている夢は、現実でもあなたは何かにイライラしています。
そのイライラは恋人や親にぶつけるのとは違い、漠然としたものであることが多く、誰かに八つ当たりしたい気持ちが「友人にイライラする」夢として現れるのです。
漠然としたイライラは解決することが難しいですが、大抵は日常の生活の中に「イライラ」は潜んでいます。
例えば外に遊びに行ったり、たまには一人の時間を作ったり、いつもと違う行動をとってみると、ストレスが和らぐかもしれません。

 

その5:上司や先生にイライラする夢は、社会にイライラしています


上司・先生など、自分より上の立場の人に対してイライラしている夢は、本人というよりも社会や会社・学校全体に対しての不満が溜まっています。
頑張っても評価されない、夢が見いだせない、そういうイライラってどうしたらいいか分からないことが多いですよね。
人間は環境によって変わります。どうしてもストレスが溜まるような場所であれば、がらっと環境を変えてみるのも一つの手です。

嫌いな先生、嫌いな上司に対してイライラするのは、普段から自分のイライラを夢でぶつけていると見て良いでしょう。
上司や先生に対してイライラしてストレスをためてしまうのはよくあることですので、夢の中で殴ったりしたとしても正夢になることはめったにないので心配はいりません。
むしろイライラがスッキリするようであれば、上司や先生との揉め事や問題が解決することを意味します。

 

その6:物に八つ当たりする夢は、感情的で冷静な判断が出来ていない


物に八つ当たりすると一時的にはスッキリするかもしれませんが、モノに当たってもイライラの原因が根本的に解決できるわけじゃありません。
イライラの原因本人ではなく、物に八つ当たりするのは、あなたが感情的になっていて冷静な判断が出来ていない状態です。
冷静な判断が出来ていない時は間違いやミスが出やすくなります。まずは今自分が冷静でないことを自覚し、頭を冷やすことから始めてみて下さい。

動物にイライラをぶつけている夢は、その動物があなたのイライラの原因である可能性があります。
犬ならばあなたの身近な同僚や友人との人間関係の悩み、ネコなら女性や恋愛などでの悩みがあり、そこから逃れたい、問題を解決したい気持ちが夢に出ています。

 

その7:イライラを抑えている場合は心を開いていない


本当は腹が立つのに、イライラを我慢している夢をみた場合は、現実でも素の自分を見せられない、心を開けないストレスにさらされています。
心をさらけ出したら、自分のことを愛してもらえなくなるのではないだろうか、あなたは今そんな不安を抱えています。
自分をさらけ出し過ぎてドン引きされること、確かにあります。けれども、自分の殻に閉じこもっていてもあなたの世界は変わりません。
あなたのことが嫌いという人がいるなら、あなたのことが好きという人は必ずいます。極度に怖がらず、自分を少しずつ出していきましょう。

イライラという感情を抑えた上で、相手にしっかりと思ったことを冷静に伝える夢は、あなた自身が諭されることで成長を遂げることを意味します。
相手を受け入れ、自分の力として取り入れることで成功が得られる暗示です。

 

その8:全然関係ない人がイライラしている夢は、吉報の暗示


全然関係ない第三者がイライラしている夢をみた場合、あなたに予想外の人から情報が入ってくる暗示です。
悪い知らせではなく良い知らせなので、心配は無用です。
あなたが相手をなだめていた場合は要注意。あなたが上辺だけを見て本質をみていないことを意味しています。
「まぁまぁここは落ち着いて」という感じで、とりあえずその場の怒りを抑えて取り繕うことだけを考えてしまっているのです。
怒りを抑えるより相手と一緒に怒ることが解決策になる場合もあります。
目に見える物だけを信じ、視野が狭くなっていませんか? 一度冷静になって第三者からアドバイスをもらうと、違うものの見方が出てくるでしょう。

 

あとがき


いかがでしたでしょうか?
イライラを見せられる相手はあなたにとって支えになる必要な人間です。現実ではイライラをぶつけるだけでなく、時にはしっかりと言葉で感謝の気持ちを伝えましょうね!
今回は「イライラする夢を見たときの8つの意味」をお届けいたしました。最後までお読みいただきありがとうございます。

スポンサードリンク


Speak Your Mind

*